シャトレーゼガトーキングダムに麻生駅からタクシーで行きました。料金時間1000円オフのお得情報

シャトレーゼガトーキングダムへは、札幌駅(40分間)からと麻生駅(20分間)から無料のシャトルバスがありますが、私たちが行った日は平日だったので、バスが少なく、麻生駅からタクシーでいきました。

南北線麻生駅駅からタクシーで20分でした。

タクシーはジャパンタクシーのアプリで呼びました


麻生駅の出口1が一番ガトーキングダムに近い側の出口で、そこにタクシー乗り場があり、平日昼1130頃でもタクシーが2~3台待っていたので普通にタクシーも乗れると思います。

ちなみに 麻生駅出口1の雪はこれぐらいの日でした。息子は身長105cm
麻生駅 雪

麻生駅出口1からガトーキングダムまで、タクシー料金は2510円でした。

もちろんそのままタクシー乗り場からタクシーに乗ってもいいのですが、なんとジャパンタクシーのアプリを初めて使う方なら このクーポン「41CE8D」を使うと1000円オフになるのです!!!!

私はジャパンタクシーのアプリを使うのが始めてなので、2510円から1000円オフで、1510円でいけました。

ジャパンタクシー 1000円クーポン利用
初回の登録時に、クーポン番号「「41CE8D」を入力し、利用する時に「クーポンを利用しない」⇒「利用する」で1000円オフを選んでください。

クレジットカード決済時は1000円オフの料金がきています。

オンライン決算できるタクシー会社のみですが、SK無線タクシーとハートタクシーと2つオンライン決算ができるタクシー会社が選べたので、オンライン決算ができないタクシー会社しかないということはないはず。。。

ちなみに出口1で呼んでから到着予定時間は6分後だったので、駅の改札をでたらすぐアプリで呼び出しても良かったかも 
シャトレーゼガトーキングダムに麻生駅からタクシーで行きました。料金時間1000円オフのお得情報

アプリの画面で タクシーが近くにいるかどうか見ることができるので、遠くにしかいなかったら早めに呼んでてもいいかも

タクシーの運転手さん(sk無線タクシー)北海道の方で 話やすくて、

札幌の天気予報を見るなら 風向きを見ろ」などマニアックな情報を教えてくれて面白かったです。

送迎料金は0円でした。

帰りはシャトレーゼガトーキングダムから麻生駅はジャパンタクシーでは対応していないエリアになっていました。


宿泊していた「ホテルマイステイズプレミア札幌パーク」付近はタクシーがたくさんいましたが、麻生駅はジャパンタクシーで見たら付近に2台ぐらいでした。

ホテルマイステイズプレミア札幌パーク付近のタクシー

ちなみに私はホテルマイステイズプレミア札幌パークが南北線 中島公園駅徒歩二分で、南北線の麻生駅まで14分で一本でいけました。

大通り駅とさっぽろ駅で人が沢山降りてガラガラになりました✨

シャトレーゼガトーキングダムの無料送迎のバスは 札幌駅から40分、麻生駅から20分で さっぽろ駅から麻生駅は地下鉄では10分の距離ですが、朝の通勤時や雪の日は陸路(バス)のほうが のろのろ運転になるそうで、大雪の日に飛行機に乗る時など確実に決めたい時は麻生駅で降りたほうがいいかもですね。

⇒子連れで北海道札幌雪遊びカテゴリーはこちら


---**---------------------

今ならGOTOトラベルでほんとにお得に旅行を楽しめます!


⇒ラグジュアリーをリーズナブルに!人生を楽しむお得情報カテゴリーはこちら

SPGアメックス詳細・お得な紹介ポイントあり


同じカテゴリー(・子連れで北海道札幌雪遊び)の記事