南の島のホステスさん情報

女性の方は島で仕事を簡単に見つけるなら
ホステスさんの求人が手っ取り早いでしょう。



南の島でのホステスさん達は、海が好きで島に移住する手段として
働いている人が多いので、「お水の花道」みたいなのではなく
初心者でも普通に働けると思います。

島のお客さんは、あまりにプロっぽい子よりも、
素人くさい子のほうが好きなようです。(多分)

だから未経験でも大丈夫だと思います。

そこで知り合いを作って、やりたい仕事に移行する人が多いです。

この仕事の良いところは


*夜働いて昼間海や山で遊べるところ。

*現地の友達と知り合うきっかけができるところ
(例えばホテルのカウンタースタッフなんかだと観光客のお客さんとばかり知り合う)

*寮付きが多いので、住居を探す心配がない。
(お客さんと知り合って住居を紹介してもらえたりする。)

*娯楽施設が少ないので若い者がBAR感覚で使うところが多いので抵抗が少ない。

*給料が良い。時給1500円以上~3000円未満。しかもお金を使わないので貯めれる。

*もてる。

*会話がうまくなる。(世代を超えてフリーカンバセーションをするので)

*気持ちを汲み取る能力が上がる。
(誰と飲んでもいいのにあなたにお金を払うと
いうことは、あなたとの時間を買うこと。気持ちよく飲んでもらうのがお仕事)

*皆一生懸命生きているのがわかる。
(目の前でクダをまいてるのんだくれは誰かの父だったり
昼間は虐げられていたりします。暖かく見守れるようになります。)

*きれいな服が着れる。

*昼の仕事のセクハラなんて軽くあしらうことができるようになる。

*おっさんのデュエットを覚えられる。

*おっさんとチークダンスが踊れる。(これに耐えられない女子は多いです。)

こんなところでしょうか?でもそれが良いお店、悪いお店によって島の滞在が全くかわります。

お店や従業員の女の子、ママの考え方で
良い思い出を作れるか作れないかに大きく差がでてくるようです。
島を離れるときに「楽しかったーーー」って帰る子も「二度と来るか!」と泣いて帰る子も
はたまた離れたくなくて永住する子も、寿退社する子も、それぞれです。

ママさんを始め、お客さんも温かく、お酒を飲まなくてもいいし、
恋愛禁止ではないし、車もガソリン代までお店が支払ってくれて、
部屋は一人につき一部屋ワンルームマンションを与えてもらえて、
「さぁ!島を楽しんでくれ!」というお店があります。

こういうお店で働くと、
毎日素敵な人々とわいわいしているだけなのでめちゃくちゃ楽しいです。

私も働いていたことがあるんですが、
自分の誕生日に80人のお客さんが祝いに来てくれて、感動して泣いたり
母の日にママさんに100人のお客さんの寄せ書きを集めて、喜んでもらえたり、
一生付き合える友達ができたり、いい思い出がいっぱいあります。

一方、下品なオーナー/ママが酒乱で、従業員に暴力を振るい、
客層は最悪で毎日乱闘騒ぎがあり、
売り上げのために気絶するまで飲まされたり、
毎日ゲロ掃除・強制アフター・強制同伴・風俗営業っぽい
セクキャバではないのに触られまくられるなど
悪いところを集結させたようなお店もあります。

働く人はこんなことしに、南の島に来たわけではないだろうし、
そんなことがしたいなら都会のもっと高収入のところで
働いたほうがいいのでは?と個人的には思います。

こういうお店はすぐに辞める人が多いので、結構求人が出てたりします。

島のお店は警察沙汰にされるのを嫌がるのと
酔っ払いのすることをなんでも許す気質があるからか、
警察が来ないけど、公にならないモメゴトはかなり多いと思います。

良いお店では年間一件もモメゴトがないのに、
悪いお店では一日一件は問題が発生すると極端です。

そこで犠牲になるのは、現地の人ではなく、
本土から来た従業員なので、お店の選び方はすごく大切です。
どうか!あなたが良いお店で働けますように!
祈っております!

--------------------------------------------------------------------------------------------

◆求人募集

・お店がネットに直接求人を出している場合もありますが、
ダイビング雑誌の求人のページにも
ダイビングインストラクターの求人にまぎれてシレッとでています。

・沖縄で出版されている求人誌に掲載されているお店は
寮付きじゃない場合が多いので、県外者を対象にしていない場合が多いです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

働く前にお店に電話をして聞くべきポイントがあります。

お店選びはめちゃくちゃ大事なので、何店舗か聞いたほうがいいでしょう。

電話の対応で「おかしい!」と思ったらやめておきましょう。

夜働いている人は午前中に弱いので、問い合わせの電話は昼の2時以降が無難です。

*チェックポイント

Q・営業時間?(沖縄などでは思いっきり夜が遅かったりします。)
Q・交通費(3ヶ月働くと片道の飛行機代が無料など特典があれば?)
Q・車はあるのか?(従業員が自由に乗っていい車があれば自由度が高いです。)
Q・寮はどんなところなのか?
(タコ部屋あり。二人部屋・ウィークリーマンション一人部屋など
バリエーションはいろいろ)
Q・どんな女の子が働いているのか?
(女の子の雰囲気で店はかわります。自分の年齢が対応ゾーンか
どうかも検討。)
Q・どんなお酒を飲んでるの?どんなお酒の飲み方をするの?など。

・島内でのお店の評判は???

評判の悪いお店は島内では知っている人が多く、
私も「評判の悪いお店」が求人誌に載っていたらぞっとします。

逆に「このお店はいいよ。」とか「ここのママさんはいいよ。」などもよく聞くので
島内でのお店の評判があまりにも悪かったら避けたほうがいいかもしれません。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
 
◆番外編

沖縄県・宮古島と鹿児島県・与論島は「オトーリ」&「与論献奉」という
一気&まわし飲みの文化があるので、かなりお酒好きでないとつらいと思います。

------------------------------------------------------------------------------------------------

---**---------------------

今ならGOTOトラベルでほんとにお得に旅行を楽しめます!


⇒ラグジュアリーをリーズナブルに!人生を楽しむお得情報カテゴリーはこちら

SPGアメックス詳細・お得な紹介ポイントあり


同じカテゴリー(沖縄求人情報)の記事
キビ刈り隊・援農隊
キビ刈り隊・援農隊(2005-03-22 09:25)

製糖工場で働く
製糖工場で働く(2005-03-22 08:56)

この記事へのコメント
初めまして☆私、5月頃に沖縄の長期滞在したいと思ってるんです☆☆
ダイビング資金を貯めたいんで、夜のバイトをしようと思ってるんでけど、
めぐみさんがおすすめのスナックとかってありますか??インターネットで調べてるんですけど、なかなかなっくて。。。求人が見れるページとかあったら教えてほしいんですけど☆☆お願いしますm(__)m返事待ってます☆☆
Posted by えりか  at 2006年03月08日 01:25
沖永良部で夜の仕事をしたいなと思っているのですが、めぐみさんのしってる中で一押しのお店はどこですか?
教えていただきたいのですが・・・。
一年間宮古島で夜働いていたので、仕事に抵抗はありませんが条件の良いところで働きたいです。
できたらダイビングが格安でできるとこがいいです。
よろしくお願いします。
Posted by ルカ☆ at 2006年03月24日 13:42
★えりかさん

はじめまして。コメント遅くなってごめんなさい。
おすすめのお店は、働いている女性によって印象がだいぶ
変わったりするので特にないんですよ。^^;
期待に添えずにごめんなさい。

沖縄本島はいっぱいありますよ~

★ルカさん

はじめまして。避けたほうがいいところは数件ありますが
一押しはないですねー。^^;
寮つきですぐ入れるところや、いつも募集しているところはありますよ。

が、宮古島と違ってダイビング+水商売というのがないんですよ。
宮古島とか石垣島って「月収12万円でダイビングが毎日無料」とか
あるじゃないですか?

でも沖永良部は夜は普通に働いて、昼は自分でダイビングショップに
潜りにいくことになると思います。

ちなみに沖永良部は日給1万円ぐらいが上代だと思います。
ダイビングは1ボートで一万円ぐらいですね。

少々厳しいかな?
Posted by めぐみ@離島 at 2006年03月26日 18:42