スウェーデン変わった食べ物

スウェーデンの変わった食べ物の王座はに譲るとして、

他にも変わった食べ物を見かけました。

スウェーデン変わった食べ物

これはハム&チーズのチューブです。

パンの上にぐにゅぐにゅ出して食べると、ハムとチーズの味がします。

なんでハムとチーズを普通に食べないのかが不思議です。

スウェーデン変わった食べ物

このチューブ結構いっぱい種類もあるんですよ。
サラミ味とか、エビ味とか。

ハム&チーズ、お土産に渡した方々にはすごく好評でした。
(ね?^^)

私が個人的に

これは変わっとる!!

と思ったのが、

スウェーデン変わった食べ物

ヨーグルト・バニラライス

私、ヨーグルト好きなんですよ。

それでスーパーにヨーグルトを買いに行って、
「まぁ素敵。ベリーのヨーグルトがあるわ。」と思って購入。

食べてみると、なんか入ってるので、

「ねー。これなんか入ってるけど、蓋の字読んで。」と

旦那に頼むと、「ヨーグルトに米が入ってるよ。」というので、

「なんでやねん!!なんで米がはいっとるねん!」と

ショックを受けました。(旦那はわろてました。)

米とヨーグルトは別々に食べたほうがおいしいと思いました。


■スウェーデン旅行記
(2005年9月下旬~10月上旬のスウェーデンの旅をまとめています。)

---**---------------------

今ならGOTOトラベルでほんとにお得に旅行を楽しめます!


⇒ラグジュアリーをリーズナブルに!人生を楽しむお得情報カテゴリーはこちら

SPGアメックス詳細・お得な紹介ポイントあり


同じカテゴリー(スウェーデン旅行記)の記事

この記事へのコメント
ハムとチーズのチューブ?

保存食かしら?

ドッチももともと保存食のようなものだし・・・

携帯食、非常食にはいいかも
Posted by rossi at 2005年10月14日 08:20
うわぁ~~

ヨーグルトに米は、ムリかも。。。

だけどタピオカだと思って食べれば おいしいかも!?

めぐたんと、旦那さんのやりとりが目に浮かんで
微笑ましいですな~
Posted by ゆうき at 2005年10月14日 15:10
ハム&チーズ、楽しませていただいております(笑)

チーズの中に、ハムの破片のようなものが浮かんでいるんですけどね、なぜハムを入れなければいけなかったのかナゾです。
想像するに、最初はチーズだけだったのに、他社製品と差別化するために、ハムを入れてみたとか?

お米とヨーグルトですか? それもナゾですね。
そういえば、イギリスの家庭で初めてライス・プディングを食べたときも衝撃を受けましたね。何が嬉しくて、お米に砂糖をかけてミルクで煮込まなきゃいけないのかと。西洋人にとっては、お米は野菜の一種ということなんでしょうね。

日曜日からまた東南アジアに出かけますが、アジアはどこに行ってもお米が主食で、なんとなくそれだけでホッとします。
Posted by あだなお at 2005年10月15日 01:55
rossiさん

ねぇ。変わってるよね。
確かに携帯食かも??

キャビアとかもありましたよ。

ゆうきたん

ヨーグルトに米は衝撃的でしたわ。

まさか米だなんて!!!

米って感触がせんのよね。今度やってみて。(笑)

あだなおさん

良かった~。グルメなあだなおさんに喜んでいただけて。
記事上でコメントを催促してごめんなさい。

ライスプディング!!

うちの旦那が好きなんですよ。
以前作ってくれた時に、作ってくれる作業を見ていて、
「食べ物で遊ぶな!」と思ったら、ヨーロッパのほうでは
ほんとに存在する料理とのことで、びっくりしました。

ねぇ!あれはすごいですよね!

あだなおさん、ほんまにジェットセッターですね。

マイル貯めてるの??^^

最近私は効率よくマイルを貯めるための
研究をしています。

Posted by めぐみ@離島 at 2005年10月15日 07:43
めぐみさん

やはりライスプディングは日本人の感性には受け入れがたいものがありますよね(^^;)

マイルですか、もちろん貯めてますよ。でも、アジア路線は距離が短いのと、いろんな場所に出かけるので、いろんなアライアンスに分散してしまい、案外貯まりません。
マイルを貯める技はいろいろ研究していますが(笑)、こんなところご存じですか?
大野課長のタビタビ日記
http://mairimashita.blog14.fc2.com/
Posted by あだなお at 2005年10月15日 10:33
あだなおさん

そうなんですよ~。私も分散してしまってたまらないので、
研究中なんですよね~。

絶対ためたるねん!と思ってます。(笑)

あだなおさんが教えてくれたこのサイト
おもしろいですね。

読みふけってしまいました。

教えてくれてありがとう~~~。^^
Posted by めぐみ@離島 at 2005年10月16日 07:35