ワイコロア・ビーチ・マリオット・リゾート&スパに3泊してきました。
人手が足りないのかサービスがなんでもかんでもめちゃめちゃ時間がかかるので、マリオットはあまりいい思い出がないです。
・「11:30に『急いで掃除をさす』」と言って、チェックインできたの15:30(通常は15時)
・コンプリメンタリーのお水がなく、「部屋に水がないから持ってきて」と連絡したら1時間待ってもこず、また連絡したら「私たちは忙しい。一人で運んでるから無理」というので、「じゃあ 手が空いたらでいいけど、今子供が寝てるから部屋の外に水おいといてくれない?」と言うと、
「外に水を置いてたらとられるから無理。子供が起きたら電話して」というので、「子供が起きてから電話したら、すぐ持ってきてくれるの?」というと、「NO。1人で働いてるからわからない」と。
結局バケーションクラブの日本人スタッフのひとみさんが水をとりにいってくれて、バケーションクラブデスクで持っててくれた。ありがとう。
↑この件はマリオットバケーションクラブの営業マンのイサオさんに「でも、バケーションクラブって、サービスはここの従業員がするんですよね~」と言うと「何か問題がありましたか?」と聞いてくれて、こういうことがありまして~と伝えたら、マネージャーがわざわざ謝りに来てくれた。
イサオさん、ありがとう。
・チェックアウト時間近くにでたからか、部屋の鍵が使えなくなり、ドアがあかず、一回フロントに戻り、フロントで並んで鍵を新しくしてもらって、もう1回部屋にいくと、また壊れたままで開かず、フロントに戻ってまた並んで新しい鍵を変えてもらう
などなど、部屋数555室しかないのに、人出不足のようで待ち時間が長いんですよね。
プラチナだけど、朝食無料など特典もないです(ヒルトンはゴールドで無料)
なので、全然おすすめではないのですが、プラチナの特典でお部屋はアップグレードしていただいて、部屋は紹介しておきます。ヒルトンもそうなんですが、マリオットも部屋が暗かったです。

蛍光灯大好きな日本人の私だからそう思うのかと思っていましたが、暗いとこ好きなヨーロッパ(ドイツ人)の夫も「部屋暗い」と言っていました。
部屋からの眺め
65㎡のキングベッドが2台入った広いお部屋にアップグレードしてくれました。ただ 飛行機の都合で11:30にホテルについてしまい、「今からラッシュで掃除をしてもらう」と言っていたけど、通常チェックイン時間15時だけど、部屋に入れたのは1530でした。
ウォシュレットなどは全くないです。ハワイ島で一回も見てないような。
TVはインターネットTVも入っていて、youtubeなども見れます。
⇒子連れでハワイ島・ヒルトン・マリオットワイコロア旅行記