ハワイ送迎どれを選ぶ?チャーリーズ・タクシー口コミ体験コツとヒント


トランプインターナショナルホテルワイキキビーチウォーク

ツアーについていた送迎を断ったので、ハワイ(ホノルル)空港-ホテル間の送迎をまとめておきます。

・定額制タクシー・チャーリーズタクシー

チャーリーズタクシーを使わせていただきました。

配車は日本から予約ができます。日本から予約して、空港についたら電話をして、5分ー10分ぐらいで空港の目印(緑のボックス)に来てくれます。
日本語ダイヤルがあるので、英語が難しい人でも安心です。

ネット上では、空港ーワイキキのホテル間は定額制29ドル、チップ込みで35ドルという人が多く、50セントを入れて公衆電話から電話したという口コミが多かったですが、

ホノルル空港の個人旅行者出口を出たら、インフォメーションがあり、「電話したいんだけど」といったら、「どこに電話したいの?」
「チャーリーズタクシー」「チャーリーズタクシーなら市内だから電話してあげるわ」と無料でインフォメーションの方が電話してくれました。
(これ全部 英語)

行きは、「クレジットカードで払いたいんだけど」というと、「29ドルの定額制なんだけど、もうメーターが39ドルになってしまっているので、クレジットカードが使えない」

「でも、チップ払わないといけないし・・(それぐらいでいいけど)」と言おうとしたら、

「特にチップをもらうようなことをしてないから、30ドルでいいよ」と言ってくれました。(これ全部英語で)

ドライバーさんは日本語が全然しゃべれない人でした。なので、ハワイめっちゃ日本語通じる~って感じは、空港&タクシーではあまりありませんでした。

帰りも日本から予約を入れていたので、ホテルに指定の時間にきてくれていました。

空港間行きも帰りも特に愛想がいいとも、悪いともなく普通でしたが、スピーディーで、ワイキキのホテル⇔空港間は、普通のタクシーよりも10ドルぐらい安くて良かったです。

朝の通勤ラッシュ時や道路工事中はこんだりするので、その時は定額制のありがたみがよくわかるそうです。

・スピーディーシャトル

二人で予約した時の一人分の料金が15.48ドル。

2人以下だとその辺のタクシーよりも若干安いけど、混在なので、何人か他の人が乗っていて、いろんなホテルをまわるので、場合によっては到着までにとても時間がかかるとネットで読みました。

特に帰りのホテル→空港間の迎えが時間通りにこないとかドキドキですよね。


・hawai23

通称:ゆかちゃんタクシー。ゆかちゃんという奥様とご結婚されたアメリカ人がドライバーのタクシーなんだそうです。安いですね。
でも、一台しかないから、人気があって予約が難しいことが多いんだとか。

⇒子連れでトランプインターナショナルホテルワイキキビーチウォークに泊まる旅


---**---------------------

今ならGOTOトラベルでほんとにお得に旅行を楽しめます!


⇒ラグジュアリーをリーズナブルに!人生を楽しむお得情報カテゴリーはこちら

SPGアメックス詳細・お得な紹介ポイントあり