ウェスティンホテル大阪エグゼクティブラウンジ画像あり


ウェスティンホテル大阪のエグゼクティブラウンジをご紹介します。
ウェスティンホテル大阪 エグゼクティブラウンジ

26階にあるエグゼクティブラウンジは、小さいです!

営業時間は、6:00~22:00(ラストオーダー21:45)

朝食 6:30~10:00

アフタヌーンティー14:00~17:00

カクテルタイム 18:00~22時(18:00~19:30はアルコールも飲み放題)

19:30~ アルコール1ドリンク無料

12歳以下の子供は18時までの利用のみOK。

ウェスティンホテル大阪 エグゼクティブラウンジ

特別な時間じゃなくても、営業時間内はお菓子数種類+フルーツ程度はあるのが普通だと思っていましたが、ウェスティンホテル大阪はドリンク以外なにもないです!

クッキーの1枚もない、完全なoです。
びっくり!

カクテルタイムはこんな感じ。
ウェスティンホテル大阪 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム
↑ここのみです。

18時~19:30はスタッフがシャンパンをふるまってくれていました。
ウェスティンホテル大阪 エグゼクティブラウンジ カクテルタイム

フルーツをお願いしたらカットしてくれると書いてあったので、マンゴーをお願いすると、ほんの少しでてきました。
ウェスティンホテル大阪のエグゼクティブラウンジ マンゴー

そのうち飲み物だけになりそうですね。

19:30~ アルコール1ドリンク無料も衝撃的です。

SPGプラチナなので、レイトチェックアウトをして 次の日に アフタヌーンティーにいくつもりでしたが、「これは期待できないな」と思い、早々にチェックアウトしました。(笑)

ちなみに、ブレックファーストはエグゼクティブラウンジだと、1階のアマデウスにはないローストビーフがあるそうです。

エグゼクティブラウンジはやっぱり リッツカールトン大阪インターコンチネンタルホテル大阪がいいですね。

六甲アイランドにあるベイシェラトンがラウンジがしょぼいと思っていたのですが、ベイシェラトンは安いし、温泉あるし、プールあるし、
アフタヌーンティー、カクテルタイムなどの時間もお菓子類はあるんですよね。

新大阪のコートヤードもラウンジはコンパクトでし、部屋も30㎡と狭いし、値段は安いんですが、イベント以外の時間外でもお菓子類はありました。

ウェスティンホテル大阪は高いわ、しょぼいわなので、梅田という土地代の違いなのでしょうか。

⇒ウェスティンホテル大阪公式サイト


⇒ウェスティンホテル大阪SPG公式サイト


---**---------------------

今ならGOTOトラベルでほんとにお得に旅行を楽しめます!


⇒ラグジュアリーをリーズナブルに!人生を楽しむお得情報カテゴリーはこちら

SPGアメックス詳細・お得な紹介ポイントあり


同じカテゴリー(・ウェスティンホテル大阪子連れ宿泊記)の記事