実行力のなさ反省

めぐみ@離島

2013年03月15日 13:36


神戸のカフェの中で「ゾエ」ってカフェが一番好きで、オーナーさんと話をした時に、「どうしてこんなにおいしいんですか?」と聞いたことがありまして

そしたら「スープはコペンハーゲンでトマトスープを食べた時に、

『あぁ。おいしいな~』と思って、その味をなんとか再現して。

サイドメニューは東京の料理屋さんでいただいた時にすごくおいしくて・・・・」という話をしていました。

コペンハーゲンで食べた味を再現するこの実行力!!それが大切なんでしょうね~。

私ときたら、2011年にベルギーのル・パンコティディアンで食べたガスパッチョがすごくおいしくて、


作り方を聞いたら、英語がしゃべれない人で、

親切なことに厨房にまで連れて行って見せてくれたというのに、まだ作ったことがないよ。

聞いたり 思いついたりする人は多いけど、実行する人は少ないっていう典型的なパターンですな。

こういう実行力が日々充実の差をうむのでしょうね。反省!

関連記事