グアム福岡ユナイテッド直行便飛行時間機内食

めぐみ@離島

2016年06月15日 15:00



帰りはユナイテッド航空のグアム発福岡着0745-1050の便でした。

神戸在住なので、グアムー関空が直行便でとりたかったけど、マイレージでとれる席が空いているのが、グアムー成田かグアムー福岡だったので、グアムー福岡を取りました。その後福岡ー伊丹へ。

グアムの空港はユナイテッド航空の荷物を預けるとことは、「ドキッ」とするほど混んでいましたが、40分ほど並んで荷物を預けたら、その後は空港が小さいので、時間もかかりませんでした。

午後便のユナイテッド航空利用の方は、DFS内に搭乗手続きと受託手荷物のチェックインを行う施設ができたそうです。

⇒TCAT

実際は飛行時間が3時間45分でした。

機内食は「フライドライスとスクランブルエッグ」


または「スチームドライスとマヒ」を選べました。


子供のチャイルドミールはこちら。


たまたまかもしれませんが、福岡便は関空便と比べて、静かでした。

子供連れが我が家と沖縄のベースに住んでいるアメリカ人しか周囲にいなくて、特に観光帰りって感じでもない人たちが乗っていて、閑散期だからかすいていました。

行きの関空発グアムと帰りのグアム発福岡便で同じフライトアテンダントさんが乗っていて、とてもフレンドリーに話をしてくれて、「シングルマザーでグアムから日本便に乗って仕事をして、その日のうちに日本からグアムの便に乗って仕事をして、グアムに帰って、子供と一緒に夜ご飯を食べる生活をしている」など話してくれて、そんな働き方もあるんやな~と驚きました。

めっちゃいろいろオープンに話してくれてすごくフレンドリーなフライトアテンダントさんで、素敵な出会いでした。

⇒マイレージで子連れグアム・ヒルトン・ウェスティン・デュシタニ宿泊記カテゴリーはこちら

⇒今回の旅行はポイントサイトで貯めたANAマイレージで10万円も安くいけました。方法はこちら

関連記事