フィレンツェ教会巡り
ヨーロッパに行くと教会に行くのが好きなので、
ドゥオーモ(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂)以外で訪れた一部の教会をご紹介します。
サンタクローチェ教会
ドゥオーモの次に大きな教会。きれいなのでいくべし。
サンタマリアノヴェッラ教会
3.5ユーロで中に入れます。日本にも出店しているサンタマリアノヴェッラ薬局はちょっと離れた場所にあります。1ユーロの有料トイレが教会の近くにあり。
サンティッシマ・アンヌンツィアータ教会
ここは色使いが独特で、ちょっと怖く感じるほどでした。
オルサンミケーレ教会
サンフィレンツェ教会
個人的に思い入れが強いのが、ここ「サンフィレンツェ教会」
プリーストとしゃべったからかなぁ。
パッと入った時は暗い重厚な色使いの教会ですが、右側の小さな部屋がファンタジックな空間です。
牧師さんは英語をしゃべれる人で「どこから来たの?」と聞かれ
「日本」と答えると「ライジングサンの国か。素晴らしい国から来てくれてありがとう」と言っていて
「・・・聖徳太子??」とよくわからなかったのだけど、英語でも「Land of the Rising Sun」っていうんですね。勉強になりました。
⇒フィレンツェ旅行記
関連記事