グローブバックパッカーパースおすすめバッパー体験記

めぐみ@離島

2008年03月19日 06:30



「YHA」「グローブバックパッカー」「グランドセントラルバックパッカー」の3つが、
パース駅のまん前のWELLINGTON STREET沿いにあって、最も駅からアクセスが良いバックパッカーです。

私が泊まった「グローブバックパッカー」は駅から徒歩5分と近く、
収容人数も多く、
女性部屋、男性部屋を分けてくれるドミトリーなので、
ミックスドミトリーが好きじゃない人にはおすすめです。

住んでいる人もとてもフレンドリーな方が多かったです。

部屋はこんな感じ。



女子、20人部屋です。
19ドルでした。ここは基本的に3泊以上でないと泊まれないそうですよ。
部屋内にトイレが2つ、シャワーが2つついています。

20人部屋は各ベットにライトもついていました。
(6人部屋はついてなかったです)

16人部屋は、もう少し狭くて、22ドルでトイレやシャワーも一個づつなので、
20人部屋のほうを選びました。

20人部屋だと、一週間泊まったら、
一日辺り、15ドルぐらいになるとか、ならないとか?
詳しくはフロントで聞いてくださいー。



最初に一泊した6人部屋です。
6人部屋にもトイレとシャワーが一個ずつありました。

このバッパーは私が泊まった時は、キッチン周辺やタバコを吸う場所は9時、10時までは
お酒飲んだりしてうるさいんだけど、11時以降は静かでしたよ。



キッチンも大きくて、テーブルと椅子も多かったです。
朝はフリーフードがあり、パン類とシリアルも2種類、ミルクもあったので、豪華だな~と思いました。

このバッパー、豪ナビを見ていたら口コミがあんまり良くなかったんですよね。
⇒豪ナビの口コミ

特にダニがでると書いてあったのですが、ダニは私のいる部屋にはでなかったけど、
でている部屋もあったみたいで、でも、聞く所によると、どこのバッパーでもでているみたいですね。

消毒しても、誰かがスリーピングベッドとか使ったりして、ダニを持ってきちゃうみたいです。

でも、ドア番号も毎日変わっていて、ロッカーもあって、セキュリティーも良い気がするし、
みんなすごくフレンドリーで変な人は泊まってなかったし、館内ロビーにインターネットがあって、
日本語環境もあるし、ランドリーもあるしで、私はすごく良かったんですよね~。

治安や雰囲気は、泊まっている人達にも寄るだろうから、たまたま良かっただけかもしれないけど
今度泊まるとしても、ここにしたいなーと思っています。

パースでよく一番お薦めと言われている「YHA」よりも、グローブのほうが良かったと思ったぐらいでした。
「YHA」にも泊まったので次は「YHA」の紹介を書きます。

⇒その他の「パース&バンバリー旅行記を読む

関連記事